こんにちは!中小企業診断士を目指すアオです🤗先日、中小企業診断士試験制度が変わるかも!というモチベが上がる⤴️という内容が出ていました✨今までは1次、2次試験を合格して、実務補習を完了して、やっと中小企業者として登録と、長い道のりがありましたが、今回は
なんと!
1時試験合格者に新名称が与えられる!
というなんとも嬉しい内容です✨
改正は2021年度試験から導入予定の方向で進んでいるみたいです!
1次試験全て合格ではなく、科目合格者に対しても名称の付与が有るかも✨
どうなるかは不明ですが、期待大です🤗
ちなみに令和2年度の科目合格者への対応は?🤔
どうなるんでしょうね😆
まぁとりあえず!
今はしっかりと勉強を進めて行きたいと思います!
そして!
本日試験スケジュールが決定しました!
1次試験令和3年8月21日(土)、22日(日)
試験案内配布 令和3年5月7日(金)〜
申込受付締切 6月11日(金)迄
✨1次試験合格発表 令和3年9月21日(火)✨
まずは↑ココ!で笑えるように🤗
2次筆記試験 令和3年11月7日(日)
↑予定空けておきます✨笑
口述試験 令和4年1月23日(日)
と続き
合格発表令和4年2月2日(水)
というスケジュールです!
ということで後、
試験までの日程は136日です!
1日2時間目標で272時間!
6教科で分けると1教科約40時間!
(1科目昨年科目合格)
そして残りの32時間はまだ過去問を1度も解いていない経営・政策に使おうと思います!
なかなか、ブログの毎日更新は難しいですが、空いた時間でアウトプット学習を実践して行きたいと思います^_^
よろしく✨
過去の自分に感謝できる未来を
って事は今が大事⁉︎
以上!明日も頑張れよー自分!
コメント